
3か月で1万PV到達した美容師さんのブログ!その方法を教えてくれてます!!
アピール内容が、『本当だ!』と、確信して貰う為に書くべき内容は!?
2077 views
こんにちは!WEB・印刷物取扱い【総合広告代理店】
集客・集患、広告全般をサポートする日本橋人形町
広告ディレクター“アイザワ”です。【広告blog】
前回『ブランディング』の話しの最後に、僕自身が、ある美容師さんのブログを読み、来店に至った際の 『2つの決めて』について続きを書きます。
美容師さんが、デザインやカット、スタイリングを考える際に、何を重視するか色々あると思います。 そういった、こだわりや重視している事を、アピールしているサロンは多くあります。
しかし、実際は『違った』って事もよく聞きますし、口コミにもクレームがあったりもします。 職業柄もありますが、僕自身、コピーや広告の言葉だけでは、半信半疑なんです。
しかし、僕が施術をお願いした方は、プロフィールで紹介している考えやを、実際、お客様に施している様子や、
『○○だから、こう考えて、こういう施術、スタイルにしました。』
と、いった記事が多く掲載されているので、半信半疑はおおむね拭いされました。 記事内容や表現方法も、とても分かり易く、文章もお上手なんです。
あとは、人見知りな性格上、会ってみるまでは、初対面は緊張しますし、唯一の不安は、店内の様子が分からなかった事くらいでした。
実際、伺って、予想と違ったのは、勝手におひとりでやっていると思っていたのですが、他のスタイリストさんも、いらっしゃいました(^^;) 問題は一切ないのですが、少ーし前半の口数が減りました(^^;)💦💦
前回もご紹介しましたが、ぜひご覧になって下さい。 個人ブログの集客として、模範的だと思います。
『オオイケモトキ official web site』 オオイケモトキさん この方のブログは、毎回下記の文章が書いてあります。 ---------------------------------------------------------- こんにちは!!代官山駅徒歩5分。 『365日サロンの仕上がり』を実現する 【髪質デザイン】【パーソナルデザイン】のプロフェッショナル パーソナル美容師のオオイケモトキです☆ 【髪質デザイン】とは? 【パーソナルデザイン】ってなに? オオイケモトキってどんな人? 引用:『オオイケモトキ official web site』 プロフィール、肩書と持論、こだわり、考え方、理論が書いてあります。 これは、ぜひ読んで頂きたいです。 今、僕が考える、来店動機に繋がり易い個人ブランディングのお手本の様に思っています。
結果的にアピールポイント、こだわりの部分に共感し、他の記事で確信して、実際僕は来店しました。 つまり、『お店のウリ』や『こだわり』をアピールして、そのままになっていたら、半信半疑のままです。
その他の記事で、それらの実証やその理由などを、関連付け、裏付ける事で、事実なんだと認識出来れば来店に一歩近づきます。 サイトそのものの信用度も一気に上がります。 逆に、矛盾していたりすると、信用度は、がた落ちになります。
こういった効果をもたらす様な、ブログになるまで、僕も継続していきます!
アイザワ@
はじめまして!アイザワと申します。集客・広告等、お困りの事、悩み事、迷い中の事、探している事等あれば、@アイザワまでご連絡下さい。 1973年6月神奈川県鎌倉市生まれ。丑年 ふたご座 B型 金星人ー。 WEB集客は『ちょッとしたコツ』を知ってるか知らないかで大きな差が生じます。言われれば分かるけど、実際はどうかと見返すと、出来て無い人がほとんど… だからこそ、少し注意するだけで、集客率は上がります。 この知識は『ホットペッパービューティー』でも生かせるので是非覗いて下さい。